
SOLD OUT
品番 タミヤ 1/48 傑作機 No.127(61127)
JAN 4950344611270
「タミヤ 1/48 傑作機 No.127 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII」を通信販売しています。
【 実機説明 】
ロッキード マーチンF-35 ライトニングIIは、様々な戦術航空機を1機種でまかなう統合打撃戦闘機計画に基づいて開発された単発単座の多用途戦闘機です。
ステルス性を追求した機体形状と優れたセンサーやネットワークによる状況認識能力を持つ第5世代戦闘機に分類され、 F-35A、F-35B、F-35Cの3機種が同時開発。
アメリカ軍を中心に2015年から配備が進められています。
その中でも、艦載機型のF-35Cは、航空母艦上での発着艦性能向上のため、F-35A、F-35Bに比べて主翼・垂直尾翼・水平尾翼を大型化。
主翼端に折り畳み機構を採用し、格納時の機体の省スペース化を実現。
また、翼面積の拡大により燃料搭載量が増加し、航続力の向上にも貢献しています。
その他、前脚柱はカタパルト射出に対応したランチバーを備え、前輪はダブルタイヤ式。
主脚柱はアレスティングフックによる激しい着艦に耐えるよう強化されています。
海軍をはじめ海兵隊でも運用されるF-35Cは、2024年現在、6つの実働飛行隊に配備され、今後は艦載機の中核となる日も近いでしょう。
【 模型要目 】
航空母艦上での運用を目的とした艦載機型のF-35C ライトニングIIのプラスチックモデル組み立てキットです。
★1/48スケール、全長327mm、全幅273mm。
★高いステルス性を備えた独特な機体形状を忠実に再現。
★機体全面に施されたレーダー波吸収素材(RAM)によるコーティングは繊細なモールドで表現。
★主翼端は展開・折り畳みそれぞれのユニットを用意し、完成後も差し替え可能。
★機首右側面にある空中給油プロ-ブは展開・収納状態を組立選択式。
★駐機状態を正確に再現するために前・後フラップは下がった状態でパーツ化。
★太く堅牢な前脚柱、主脚柱は混み入った形状を正確に再現。
★アレスティングフックを格納する左右開きのドアは、開状態に加えて閉状態の部品もセット。
★胴体内兵装庫扉も開/閉状態を選んで組み立て可能。兵装は空対空ミサイル AIM-9X×2 、AIM-120C アムラーム×2、レーダー誘導爆弾 GBU-12×4、GPS誘導爆弾 GBU-31×2。
★胴体下にオプション装備されるガンポッドは細長い流線形のフォルムとディテールを忠実にモデル化。
★機首左側面の搭乗ラダーは展開/収納状態を選んで組立可能。
★駐機時に欠かせない輪留めの部品も用意。
★着座姿勢の操縦士人形1体付き。
★マーキングは6種類、キャノピー塗装用のマスクシールもセット。
その他のアイテム
-
- ハセガワ 1/72 航空機 02482 三菱 G3M2/G3M3 九六式陸上攻撃機 22型/23型 “宮崎航空隊”
- ¥3,400
-
- ハセガワ 1/32 航空機 ST4 三菱 零戦 52型丙
- ¥2,800
-
- ハセガワ 1/200 航空機 10865 KC-46A ペガサス “第157空中給油航空団 スピリット オブ ポーツマス”
- ¥3,500
-
- ハセガワ 1/200 航空機 No.40 ソラシド エア ボーイング 737-800
- ¥1,600
-
- ハセガワ 1/72 航空機 E34 F-16I ファイティングファルコン “イスラエル空軍” イスラエル空軍戦術戦闘機
- ¥2,600
-
- ハセガワ たまごひこーき TH21 Su-33 フランカーD
- ¥800